携帯電話の手続き ー 渡米前・渡米後

渡米準備

電話やインターネットの手段としてとても重要な携帯電話 (スマホ)。渡米前まで日本で使用する携帯と、アメリカで使用する携帯と2種類に分かれます。私の場合は、

  • 日本では ー 携帯会社はLINEモバイルを利用しています。端末はiPhone SE (新しいもの)で、SIMロックがかかっていないものです。電話番号を持っており、普段から二段階認証でも使っています。
  • アメリカでは ー 日本で使用していたのと同じ端末を使用し、SIMカードだけ入れ替えて使用しています。日本にいる間に「H2O Wireless 日本販売代理店」を通して、アメリカで使えるAT&TのSIMカードを購入しました。購入手続きを済ませると、日本の自宅住所にSIMカードが送られてきます。私は渡米後も家のWiFiを主に使用するので、提供プランの中でデータ容量の最も小さい6GBプラン (月額30ドル) を契約しています。アメリカ国内通話無制限、日本の固定電話宛国際電話もかけ放題、日本の携帯電話宛国際電話は118分/月 です。詳しくはこちらから。
  • ちなみに夫は、「SIM America」を通して、アメリカで使えるT-mobileのSIMカードを購入しました。月額45ドルで、インターネット無制限、アメリカ国内通話かけ放題、テザリング可能というプランです。携帯端末でインターネットをたくさん使いたい人はこちらのほうがよいかもしれません。

私のAT&TのSIMカードも、夫のT-mobileのSIMカードも、渡米およそ3日前に電話番号がメールで通知されました。渡米時の手続きでアメリカの携帯電話番号を記入する機会はそこそこあるので、早めに携帯電話の手続きが終わっていると何かと便利です。すぐにアメリカのSIMを使いたい場合は、飛行機に乗っている間にSIMカードを入れ替えても良いですし、到着してから自分の好きなタイミングで入れ替えるのもありです。私は、到着した初日、夜ホテルでくつろぎながら入れ替えました。

さて、日本で使用していたSIMカード (LINEモバイル) はどうしたのかというと、まだ契約したままにしています。そう遠くないうちに帰国する可能性があるのと、これまでSNSなどのアカウントにログインする際、日本の携帯番号を認証手段として何度も使ってきたからです。本人確認が必要な場合に、4桁とか6桁のランダムな数字がテキストメッセージで送られてくるあの仕組みです。

数年前私自身が留学していた時、当時使っていた携帯を日本出国前に解約していたのですが、番号が失効してしまったせいで二段階認証で引っかかってしまい、いくつかのサービスにログインできなくなったり、何かと不都合が生じたりしたことがありました。そのため、普段使うアプリやアカウントに関して、きちんとアメリカの携帯番号に登録変更し終えるまでは、日本のSIMはそのままにしておく予定です。日本の電話番号が必要になる場面があったら、SIMカードをまた入れ替え直せばすぐに対処できます。格安SIMなので費用はそこまで気になりませんしね。急いで解約しないことで、出国ぎりぎりまで普段通り携帯電話を使うこともできるので、そこも便利かなと思います。

夫はソフトバンクを使用していますが、一時休止の手続きを取り、まだ解約はしていない状況です。ただ、上で述べた認証云々の設定はあらかた変更が終わったようで、もういつ解約してもいい状態にはあるそうです。

アメリカに到着する前から携帯電話の番号を取得していた私ですが、早速番号を使うことになった場面を書いてみます。

  • 船便 (日本郵便) の宛先欄 ー 日本の番号でもOKですが、受け取るのはアメリカにいる間なので、アメリカの携帯番号を記入しておくと便利。
  • アメリカで開設する銀行での諸手続き ー 渡米後すぐ、ユニオンバンクに電話ができて良かったです。住所変更やDebitカードへのアップグレードで何回も電話をする機会がありました。
  • 新しい住まい ー 入居時に大学のHousing関係者に電話番号を伝える場面がありました。また、マンションの管理人に電話をかけることもありました。
  • State ID (Non-drivers ID)の申請 ー ニューヨーク州の居住者であることを示すIDを発行してもらう際に記入しました。これがあると年齢確認のためにパスポートを毎回持ち歩かなくてOKです。
  • 在留届、在外選挙人登録の申請 ー 電話番号の記入欄がありました。
  • Amazon.comでのアカウント作成 ー US版Amazonを利用するためには、電話番号が必要です。Amazon以外にも、インターネットで買い物をする場合は現地の電話番号が必要になる場面がよくあります。

Photo by Marianne Krohn on Unsplash